19
コースエディターの始めかた
return_top

「コースエディター」では、オリジナルのコースを作ることができます。作ったオリジナルコースは、以下のような使いかたができます。

・自分1人でレースができる

・Wi-Fiレースでフレンドと対戦できる

・Wiiフレンド(Wiiメニューのアドレス帳に登録されている友だち)に送信できる

なお、オリジナルコースのデータを保存しておく場所のことを「スロット」といいます。コースを作ったりレースをしたりするには、スロットを選んでから始めます。

● データがあるスロットを選んだ場合

コースを作成済みのスロットを選んでを押すと、レースをするか、エディット(編集)するか選ぶことができます。また、作成済みのコースを選んでを押すと、これまでに記録したタイムをベスト5まで確認できます。

※Wiiフレンドから送信されたコースは、名前や内容を変えることはできません。

※Wiiフレンドから送信されたコースにタイムが記録されている場合は、そのタイムが黄色く表示されます。そのタイムを自分が更新すると、白く表示されます。

● データのないスロットを選んだ場合

データがないスロット(空きスロット)を選ぶと、コースを新しく作ることができます。コース名を入力してください。「完了」を選ぶとエディット画面(→P.20)に進みます。

コースエディターの「オプション」

スロット選択画面で、コースを作成済みのスロットにカーソルを移動させてからを押すと、コースエディターの「オプション」が表示されます。「オプション」では、5つの項目を選ぶことができます。

戻る

スロット選択画面に戻ります。

コピー

選択中のコースを、別の空きスロットにコピーできます。

コース名変更

選択中のコースの名前を変えることができます。

消去

選択中のコースを消します。

※一度消去したコースは、元に戻すことができないので注意してください。

コース送信

選択中のコースをほかのプレイヤーに送信します。(→P.21)

back return next